生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

日記

誕生日でした。

2012/5/17    ディナー, プレゼント, 誕生日

少し遅くなりましたがご報告。 去る 5/12(土)は、僕の 32 回目の誕生日でした。 そろそろ「めでたい」と素直に喜べない歳になってきましたよ。 当日を迎えるまでに一つ二つ悶着はあったものの、無事に ...

no image

感想とか

『雨の降る日曜は幸福について考えよう Think Happy Thoughts on Rainy Sundays』を読んでの感想。

2012/5/12    感想, 書籍, 本, 橘 玲, 経済

[ブクログに書いた感想の流用です] 良書。 タイトルからして自己啓発的な内容かと思いきや、非常に現実的な経済論が淡々と述べられている。 「経済論」というと学術書のような印象になるから、「経済について著 ...

no image

日記

左耳がおかしい。

2012/5/10    低音, 睡眠, 突発性難聴, 耳閉感

さっき起きた。 明らかに左耳の調子がおかしい。 低音部がほとんど聞き取れてない。 同じ音を聞いても、両耳で聞いたときと右耳だけで聞いたときは同じなのに、左耳だけで聞くと明らかに違う音に感じる。 自分で ...

no image

感想とか

痴漢事件について思うこと。

2012/5/2    冤罪, 検察, 犯罪, 痴漢, 裁判, 警察

Twitter でこういう記事が回ってきました。
»痴漢とされた男性に無罪 防犯カメラの映像分析で「不可能」証明 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
 判決理由で白石裁判官は、コンビニに設置された防犯カメラの映像について説明。カメラはコンビニ前の歩道を写しており、最初に男性が同店前を横切り、その後、自転車の女性が同じ方向に進むのが写っていた。女性が映像から消えた1秒足らずの後に再び戻ってきた男性が写っていた。

 女性が体を触られたとする場所はそこから約6メートルあり、白石裁判官は「1秒足らずでその距離を移動するのは不可能。女性の供述は客観的事実と食い違っている」と述べた。

防犯カメラの映像が決め手になったってことは、逆にいうと、この映像がなかったら有罪になっていた可能性が高いということ。
つまり「無罪になれてラッキー」なんですよね。残念ながら。

普通に考えて「自転車で通行中の女性の体を(歩行中の男性が)触った」っていう状況自体が不自然だと思うんですけど、それは裁判中にどう争われて、どう判断されたんでしょうか……。

no image

日記

「第16回 ロハスフェスタ in 万博公園」と「大阪日本民芸館」へ行ってきました。

2012/4/30    Carimbo, ロハスフェスタ, 万博公園, 太陽の塔, 日本民藝館, 民藝

4/28(土)に、万博記念公園の「東の広場」で開催された「ロハスフェスタ」へ行き、その足で万博公園内にある「大阪日本民芸館」へ行ってきました。 (「ロハスフェスタ」自体は 4/29(日)も開催)

« Prev 1 … 95 96 97 98 99 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ