生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

日記

思わず『Sweet7』の DVD を観た話。

2012/4/22    DVD, K.K.P., ラーメンズ, 久ヶ沢徹, 小林賢太郎, 映画の会, 演劇

次回の「映画の会」用の DVD を物色(?)していたところ、『Sweet7』という演劇作品の DVD も見付けてしまい、思わず観てしまいました。 本編のみで 153 分。長いw。 改めて観ると盛り過ぎ ...

no image

日記

4/8(日)に行った「竹田信平インスタレーション「アルファ崩壊〜歴史の周縁と記憶のきずあと」」の感想など。

2012/4/9    アート, キタムラアラタ, パフォーマンス, 京都, 呉夏枝, 歴史, 潘逸舟, 竹田信平, 記憶

[Facebook の「ノート」に書いた文章の転載です]

何の予備知識もなく、ほぼ思い付きで行った「竹田信平インスタレーション「アルファ崩壊〜歴史の周縁と記憶のきずあと」」の展示観覧&パフォーマンス観覧&パネルディスカッション参加を終えての感想。
(パネルディスカッションについては事前に少し質問してたけど)

思い付きというより、「行かなきゃいけない」気がしたというか、ね。
気が付いたら電車に飛び乗ってた的なアレですよ。ええ。
(↑本人がよく分かってない)
いや、でもホントに勢いはそんな感じだったし。
結果的には行って良かった、というより、本当に「行くべきだったんだな」という感じが今はしてる。

うまくまとめようとしてもどうせまとまらないので、記憶が新鮮なうちに、思い付くまま箇条書き的に。
(と言いつつ、一部は Twitter で書いたことをそのまま載せたりしてるけど)

no image

日記

我が家の水が(一瞬)ストップした話。

2012/2/27    シャワー, マンション, 水道

[Facebook の「ノート」に書いた文章の転載です]

シャワーを浴びてる最中に、いきなりお湯がストップ。
ぬるくなる訳じゃなく、勢いが弱まる訳じゃなく、完全に出なくなった。
お湯だけじゃなく、水の方も出ない。
「あれ? あれ?」と思っていると、10 秒くらい経ってまた普通に出始めた。

ということがあったので、マンションの管理会社に電話をかけて説明してみた。
すると、「いたずらか、何かの手違いでは?」という結論に。

……え?

no image

日記

難聴に関する近況。

2012/1/16    症状, 突発性難聴, 耳鳴り

最近、病院へ行ってないなぁ。 年末の忙しさにかまけて、病院へ行くどころか薬もまったく飲んでない。 まぁ症状が出てないから良いのかもしれないけど。 ときどき耳鳴りがするのは気になるけどね……。 ちょっと ...

no image

日記

返金の計算方法。

2011/10/22    保険, 保険証, 全額負担, 医療費, 突発性難聴, 費用, 返金

保険証がない間、自費で払っていた分をようやく返金してもらえた。 (先週、領収書をもってくるのを忘れてただけやけど) 返金される金額を計算するには、全額負担の金額に 0.7 を掛けるのが一番早い。且つ分 ...

« Prev 1 … 96 97 98 99 100 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ