生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

日記

『VF5FS』の感想などを『VF2』と比較しながらまとめてみる。

2012/12/15    PS3, VF5FS, ゲーム, バーチャファイター, 感想

どうも。
「傑士」と「強者」を行ったり来たりしてるサラ使いです。

「士」クラスまでは割とすんなり上がれたんですが。
さすがにここら辺まで来ると、なかなか簡単には勝たせてもらえませんねー。

あ、『Virtua Fighter 5 Final Showdown(以下「VF5FS」)』の話です。

ランクマッチの試合数もだいたい 500 くらいこなしたところで、ようやく自キャラ(サラ)の技が分かってきました。
僕としては『VF2』以来の『バーチャ』シリーズ。
(というか、ゲーム自体も十数年ぶりなワケですが)
初めはその違いにかなり戸惑いましたが、ようやく『VF5FS』のシステムや感覚にも慣れてきた感じ。

まだまだ発展途上ですが、ここらで一度僕なりの感想などをまとめてみたいと思います。

no image

考えてること・考えたこと

【メモ】余計なことを考えるということ。

2012/12/14    アート, イラスト, 思考回路, 絵画, 考える

画家でもイラストレーターでもない僕にとって、「絵画とイラストの違いは何か?」というような疑問は必要ないものだろうし、むしろ排除すべきものなのかも知れないけど、やっぱりどうしても考えてしまう。 アタマの ...

no image

調べたこと

クラシック音楽の種類や用語について、分からないなりに調べてみた。

2012/12/10    オーケストラ, クラシック, ソナタ, 交響曲, 定義, 楽器, 用語, 管弦楽団, 音楽

クラシック音楽って、僕にとっては「興味はあるけど何となく遠い存在」という感じのものなんですよね。
そこで、とりあえず聞いたことのある言葉や用語について、ものすごく簡単に調べてみました。
細かいことまで調べたりまとめたりしようとすると、それこそアタマが爆発することになるので、とにかく簡単に。

no image

日記

久しぶりにプールで泳いでみた。

2012/12/9    プール, 気分転換, 水泳, 運動

久しぶりに近所の市民プール(扇町プール)で泳いできました。
たぶん 1 年以上ぶり。
「500m はいけるだろう」と思ってましたが、200m を泳ぎ切った時点でほぼ限界。
何とかあと 1 往復(50m)泳いだものの、ここまで泳げないとは思いませんでした。

肩と上腕の筋肉がすでに痛いです。太ももの付け根あたりも。
あと、なぜかお腹も若干調子悪いような……。
水飲み過ぎたか……?

no image

日記

「PlayStation®3 スターターパック」に同梱されている『みんなのGOLF 6』は買い取ってもらえないっぽい。

2012/12/7    Amazon, PlayStation, PS3, みんなのGOLF, ゲーム, バーコード, 同梱, 買取り

「PlayStation®3 スターターパック」には、同日発売のソフト『みんなのGOLF 6』が同梱されています。
僕が PS3 を買った目的は『Virtua Fighter 5 Final Showdown(以下「VF5FS」)』をプレイすることで、『みんなのGOLF 6』は初めからすぐに売るつもりでした。
(だから「スターターパック」の発売まで待ってから買ったわけです)

事前に買取り価格をネットで調べた結果、Amazon の買取りサービスが一番高そうなので、梱包をして集荷に来てもらいました。

で、結果。
買い取ってもらえませんでした。
理由は、査定完了のお知らせメールによると「異なる商品」、Amazon のアカウントサービスの画面によると「エディション違い」だそうです。

« Prev 1 … 86 87 88 89 90 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ