生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

日記

洗濯機の傾きを直したら、ようやくちゃんと動いてくれた。

2012/12/5    エラー, ベランダ, 傾き, 家電, 洗濯機, 紫外線, 防振パッド, 雑貨, 雨

「洗濯機用防振パッド」が Amazon から届いたので、さっそく洗濯機の脚の下に敷いてみました。
(ここまでの経緯は「新しい洗濯機を買った! けどトラブル連発!」を参照)

後ろ側に傾いてるのを水平にするのが目的なので、防振パッドを敷くのも後ろ側の脚の下のみです。
一人で洗濯機を持ち上げながらの作業だったので、なかなか難儀しましたが何とか完了。
完全とは言えないまでも、かなり水平に近い状態にすることができました。

no image

日記

新しい洗濯機を買った! けどトラブル連発!

2012/12/2    エラー, トラブル, 家電, 洗濯機, 給水, 脱水, 設置

昨日の今日な感じでアレですが、新しい洗濯機を買っちゃいました。
(»洗濯機がそろそろ限界かも知れない。)

結局、何のひねりもなく後継機種(SHARP ES-GE55L)に決定。
まぁ正直なところ最後は考えるのがメンドくさくなっただけですけどね。
後継機種で寸法が同じなら、狭いベランダに入るかどうかを心配する必要もないし。

念願のステンレス槽!
にしても糸くずフィルターがデカい。

何はともあれ、これで故障の心配もなく一安心……かと思いきや、いきなり様々なトラブルに見舞われることになってしまいました。

no image

日記

髪の毛の色を変えてきた。

2012/12/1    カラー, 中崎町, 散髪, 髪匠庵, 髪型

2 ヶ月ほど前、人生で初めてブリーチをして金髪にしてみたわけですが。
さすがに 2 ヶ月も経つと、慣れるというか飽きるというか。
髪の長さ自体もけっこう伸びてきたので、サッパリついでに色も変えてきました。

ちなみに、行く前はこんな感じ。

基本的に金髪なんですが、根元の黒が若干目立ってきたかなぁ、という程度でした。

相変わらず何も考えずに、毎度お馴染み「髪匠庵」へ。

no image

日記

洗濯機がそろそろ限界かも知れない。

2012/11/29    家電, 故障, 洗濯機

一人暮らしを始めた頃からずっと使い続けてきた洗濯機が、そろそろ限界を迎えつつあるようです。

ボタン部分のカバーはめくれてるし、ランプも所々付かないし、確認音も鳴らなかったりするし。
それでも一応動いてるし洗えてるので、ごまかしながら使い続けてたんですが。

最近、洗濯槽が動くときに「ガリガリガリッ」と何かが擦れるような音が鳴り始めました。
しかも徐々にその頻度と音の大きさが増してきているような。
さすがにこうなってくると、買い替えも考えないといけないですね……。
使い続けて 10 年くらい経ってるので、「そうなる前に買い替えろよ」って話なんですけど。

no image

日記

PS3 が届いた! & 『VF5FS』をプレイしてみた!

2012/11/28    PlayStation, PS3, VF5FS, ゲーム, サターンパッド

ちょっと報告が遅れましたが、「PlayStation®3 スターターパック」が無事届きました。

とりあえず配線を済まして、電源オン。
まず最初にシステムアップデートしておきました。
(Mac やいろんなソフトを使ってるときのクセというか、もう完全に習慣ですねー)

その後、PS3 内で使用する「ユーザー」を作成したり、「PlayStation®Network」のアカウントを作成(サインアップ)したりして、基本的なプレイ環境の準備はほぼ完了。

« Prev 1 … 87 88 89 90 91 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ