生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

日記

【メモ】ロダンの言葉(『美の巨人たち』より)

2012/6/15    テレビ, ミケランジェロ, ロダン, 彫刻, 番組, 美の巨人たち, 芸術

『美の巨人たち』という番組を毎週録画しているのですが、ついつい他の番組から観てしまって後回しになってました。
今回観たのは 3/17(土)放送分。
取り上げた作品は、かの有名な『考える人』(1904 年、オーギュスト・ロダン作)です。

no image

日記

眼鏡のレンズ交換をして。

2012/6/14    メガネ, レンズ, 検査, 眼鏡

眼鏡のレンズを替えてから、気が付いたら 10 日以上が経ってました。
当初は若干違和感があったものの、今では完全に馴染んでますね。
むしろ前よりちゃんと見えるようになってます(当たり前ですが)。

前までならボヤけてたであろう細かい文字もだいぶ楽に読めるようになって、テレビを観たり本を読んだりするのが、かなり楽になりました。
見ているモノの輪郭がハッキリするようになったというか。

no image

日記

劇団飛び道具公演『七刑人』の感想……がまだ書けてない!

2012/6/13    劇団, 感想, 演劇, 飛び道具

もうそろそろ 3 週間が過ぎようとしていますが、5/26(土)に劇団飛び道具の公演『七刑人』を観てきました。
会場は、京都・左京区の「アトリエ劇研」。
その日は昼と夜に 2 回の公演があったんですが、僕は夜(19 時開演)の回に行ってきました。

で、未だにその感想がまとまってない、という状態です。

no image

考えてること・考えたこと

「Let's DANCE | 署名推進委員会」のサイトおよび活動について思うこと。

2012/6/11    Let's DANCE, クラブ, ダンス, ドラッグ, レッツダンス, 売春, 売買春, 法律, 署名, 風営法

5/29(火)の活動開始に合わせて、「Let's DANCE | 署名推進委員会」というサイトが本格オープンしました。
このサイトは、「「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」(以下、風営法)の規制対象から「ダンス(させることを目的に店舗を営業すること)」を削除すること」を主な目的とした運動および活動の、いわばプラットフォームです。

»Let's DANCE | 署名推進委員会
(画像はこの記事を本格的に書き始めた 6/5 時点のものなので、現在の画面とは異なります)

オープン後も着々と更新や修正が続けられているようで、まだまだ「完成」とは呼べないものの、ただロゴ画像とテキストを載せていただけのオープン前の状態を考えると、よくここまで持ってこれたなぁ、というのが正直な感想です。
見えないところで、たくさんの人たちがずっと前から準備していたんでしょうね。本当にご苦労さまです。

基本的に、僕は彼ら(「Let's DANCE 署名推進委員会」(以下、委員会))が訴えている風営法の改正には賛成です。
署名も、すべての疑問が晴れた後にしようと思っています(「疑問」については後述)。
そして、法律が絡んだ運動ですから、サイトや様々な個々の活動についても、当然弁護士と相談をしながら進めているんだろうとは思います。

ただ、それでもやはり気になる点があるので、ここらで書き残しておくことにします。
(直接問い合わせてみようかと考えていることも、いくつかあります)

no image

考えてること・考えたこと

トイレの清掃員から学ぶ、仕事や生活に対する心構え。

2012/6/9    トイレ, 仕事, 心構え, 清掃, 清掃員, 視点

いつどこでどんな風に聞いたのか、そのときの状況はまったく覚えていないんですが、とても印象に残っている話があります。
今でもふとした瞬間に思い出すことがあり、まるで反省を促されているかのような気持ちになるんですが……。
ということは、自分の精神状態があまり良くないときに思い出すということですねw。

どんな話かというと、「トイレの清掃員の心構え」です。

« Prev 1 … 92 93 94 95 96 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ