生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

日記

天皇陛下の「お気持ち」。

2016/8/8  

言葉を慎重に選びつつも、非常に強い覚悟のようなものを感じました。 個人的な「気持ち」だけでここまで人々の心を揺さぶることができるなんて、やっぱり言葉の重みが違います。 天皇の言葉だから重いのではなく、 ...

no image

合気道

【雑記】合気道稽古メモ。

2016/7/30    四方投げ

四方投げは相手の腕の下をくぐる必要はない。 自分の額の前に両手を持ってきて、そのまま 180 度回転するだけ。 相手の腕は自分の顔の横を通るイメージ。 自分の腕と相手の腕をなるべく近付ける(というかく ...

no image

感想とか

映画『進撃の巨人 ATTACK OF TITAN』&『進撃の巨人 ATTACK OF TITAN エンド オブ ザ ワールド』の感想。

2016/7/26    KREVA, アクション, ピエール瀧, マンガ, 三浦春馬, 三浦貴大, 國村隼, 実写版, 映画, 本郷奏多, 松尾諭, 桜庭ななみ, 樋口真嗣, 水原希子, 石原さとみ, 邦画, 長谷川博己

評価:★★☆☆☆ WOWOW(録画)で鑑賞。 見所は巨人の動きくらい。 監督が特撮っぽいことをやりたかったんだろうなぁ、ということはよく分かった。 あとは石原さとみの「こんなの初めてー!」かなぁ。 長 ...

no image

日記

【雑記】診察終了。

2016/7/21  

ただストレートに楽しむときは楽しむ。 仕事をするときは淡々と。 ---------- いま診てもらっている先生が 9 月からは月曜日だけになるらしい。 来月はまだ木曜日で大丈夫なので、そのときに後のこ ...

no image

合気道

【雑記】合気道 稽古。

2016/7/17    受け身

前方回転受け身と後方回転受け身のコツが少しだけ分かった気がする。 頭を入れる。力を逃がす(受け止めようとしない)。回転の軸から頭をずらす。回る方向は真っ直ぐではなく、肩から背中を斜めに転がるように。 ...

« Prev 1 … 10 11 12 13 14 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ