生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

日記

健康保険が 9 月末で切れてた。

2014/1/20    保険証, 健康保険, 年金, 手続き, 退職

通院しているクリニックから連絡があって、健康保険が昨年 9 月末で切れているとのことでした。 正直、「は?」という感じ。 何も聞いてないし、保険証は手元にあるし、「9 月末」って……。 協会けんぽ(全 ...

no image

日記

記憶にない記事がアップされてた。

2014/1/19  

昨日(日付的には今日)の夜中、こんな記事がアップされていた。 「した」じゃなく「されていた」と書いたのは、僕にはその記憶がまったく無いから。 読んでも思い出せない。 確かに書きそうな内容ではあるけれど ...

no image

考えてること・考えたこと

【雑記】きっかけ。

2014/1/19  

何かわからんが、この一月はいろいろ動き出すきっかけになりそうな事象がありそうですな。 基本的には他力本願で、「どうにでもなれ」。 ただ依然、その起動スイッチはこの手に。 動き出したいのか、どこかへ行き ...

no image

感想とか

『統合失調症がやってきた』(ハウス加賀谷・松本キック 著)を読んで。

2014/1/18    ハウス加賀谷, 本, 松本キック, 松本ハウス, 病気, 統合失調症

『統合失調症がやってきた』を読んだ。 「あぁ、分かるなぁ」という共感と、「ここまではひどくないな」という驚きや距離感のようなものが、読みながら交互にやってきた。 精神疾患に罹る人には何かしらの共通点が ...

no image

考えてること・考えたこと

【雑記】追悼の言葉。

2014/1/17  

「亡くなった方たちの分まで、今を一生懸命生きなきゃいけないと思いました」なんてことを子供に言わすなよ。 そんな模範回答を詰め込むのが教育か? 大人からマイクを向けられると期待に応えちゃうんだろうなぁ。 ...

« Prev 1 … 64 65 66 67 68 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ