生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

感想とか

映画『全然大丈夫』の感想。

2014/1/24    きたろう, コメディ, ドラマ, 岡田義徳, 映画, 木村佳乃, 白石加代子, 荒川良々, 藤田容介, 蟹江敬三, 邦画

評価:★★★☆☆ テレビ放送(録画)で鑑賞。 何て言うか、惜しい。いろいろ惜しい。 良い映画なんだけど、惜しい。 グッとくるようで、こない。 ちゃんと作ってるようで、ところどころ粗い。 惜しい。

no image

感想とか

映画『AVP2 エイリアンズ VS. プレデター』の感想。

2014/1/24    SF, アクション, エイリアン, プレデター, ホラー, 映画, 洋画

評価:★★★☆☆ テレビ放送(録画)で鑑賞。 まさか続編があったとは。 前作よりムダに大きな話にしなかった分、良かったような気がする。 雰囲気としてはオリジナルの『プレデター』に近い。 映像がずっと暗 ...

no image

考えてること・考えたこと

批判された番組からスポンサーが数社外れた件について。

2014/1/24    CM, スポンサー, テレビ, ドラマ, 番組

»時事ドットコム:日テレドラマでCM見合わせ=提供3社、視聴者の声反映 いろんな意味で残念なニュース。 放送前にスポンサーとして番組内容を把握したり判断したりしてなかったのか。 してなかっ ...

no image

考えてること・考えたこと

【雑記】絶望とは。

2014/1/23    希望, 絶望

真っ暗闇の中に居る間は、絶望を感じることはありません。 なぜなら、そもそも希望を抱いていないからです。 人が絶望を感じるのは、暗闇の中に光明を見出し希望を抱いた後、その光を再び奪われたとき。 ここから ...

no image

日記 考えてること・考えたこと

労働基準法の「週 40 時間」というのが複数の仕事の合計ということを初めて知った。

2014/1/23    仕事, 労働基準法, 給料

今日、とあるバイトの面接で話している最中に初めて知ったんですが、労働基準法で定められている「一週間あたり 40 時間」って、複数の仕事の合計でも超えちゃダメらしいですね。 これまでずっと疑うことなく、 ...

« Prev 1 … 62 63 64 65 66 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ