生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

日記

『福家警部補の挨拶』最終回を観た。

2014/3/26    テレビ, ドラマ, 福家警部補の挨拶

録画しておいた『福家警部補の挨拶』最終回を観ました。 何とかギリギリのラインで踏み止まった感じですかね。 福家警部補の過去や人物像や捜査一課に来た理由なんかも何となーく見えてきちゃいましたが、はっきり ...

no image

日記

台所用のスポンジラックを買ってみた。

2014/3/25    スポンジ, 台所, 洗剤, 無印

これまで台所で使うスポンジは網状の入れ物に入れていたんですが、汚れやすいし洗いにくいし、ということで今回「スポンジラック」なるものを買ってみました。 KEYUCA(ケユカ)という雑貨やインテリアを扱う ...

no image

感想とか

映画『トゥルーナイト』の感想。

2014/3/24    アクション, ショーン・コネリー, ジュリア・オーモンド, ドラマ, ファンタジー, リチャード・ギア, 恋愛, 映画, 洋画

評価:★★★☆☆ テレビ放送(録画)で鑑賞。 普通に楽しめた。 ストーリーもベタで分かりやすいし、人間関係とかもシンプル。 当たり前ながら日本の時代劇とは全然違ってて面白い。 西洋の剣ってあんなに柄が ...

no image

感想とか

映画『沈黙の激突』の感想。

2014/3/24    アクション, サスペンス, スティーヴン・セガール, 映画, 洋画

評価:★☆☆☆☆ テレビ放送(録画)で鑑賞。 何が何だか分からないうちに終わってしまった。 人物とか組織とかの関係がややこしくて最後までほとんど把握できないまま。 人の動きとか作戦とかも含めて「?」だ ...

no image

日記

大阪市長選挙の投票に行ってきた。(投票率などについて追記あり)

2014/3/23    大阪, 大阪市長選挙, 投票率, 政治, 橋下徹, 選挙

大阪市長選挙の投票に行ってきました。 行きましたよ。 行きましたけども。 投票に行くかどうかで迷ったのは今回が初めてです。 はっきり言って、選挙としての体をなしていませんからね。 投票するということは ...

« Prev 1 … 51 52 53 54 55 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ