生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

日記

【雑記】指示をする人、される人。

2014/3/28    仕事

いやー……。今日の仕事はひどかった。 誰も指示しない。しようとしない。 誰も状況を把握してない。これもしようとしない。 みんなが思い思いに自分の仕事(っていうか「作業」)に夢中で、全体を見ようとする人 ...

no image

感想とか

映画『ロビンソン・クルーソー』の感想。

2014/3/28    ジョージ・ミラー, ドラマ, ピアース・ブロスナン, 人種, 古典, 奴隷, 宗教, 差別, 映画, 洋画

評価:★★★★☆ テレビ放送(録画)で鑑賞。 「こういう話だったのか」というのが率直な感想。 サバイバル的なイメージが強かったけど、どちらかと言うと人間の「心の交流」とか「葛藤」みたいなものが軸になっ ...

no image

日記

「在特会」のヘイトスピーチが思ったよりひどかった。

2014/3/28    ヘイトスピーチ, 在特会

録画しておいたニュース番組で在特会(在日特権を許さない市民の会)のヘイトスピーチについて特集されていました。 こういう人たちが居ることは知っていましたが、実際に活動している映像をちゃんと見たのは初めて ...

no image

感想とか

映画『グリマーマン』の感想。

2014/3/27    アクション, キーネン・アイボリー・ウェイアンズ, サスペンス, ジョン・グレイ, スティーブン・セガール, 映画, 洋画

評価:★★★☆☆ テレビ放送(録画)で鑑賞。 普通に面白いんですけどね。 ストーリーも設定も演出もよくある感じの犯罪サスペンス系。 最近いくつか観た「沈黙」シリーズがことごとくひどかったから、それと比 ...

no image

感想とか

映画『ストリートファイター』の感想。

2014/3/26    アクション, ゲーム, ジャン=クロード・ヴァン・ダム, 映画, 洋画

評価:★★☆☆☆ テレビ放送(録画)で鑑賞。 全然ストリートファイトしてない。 なんで「悪の組織と正義の軍隊」なんてありふれた設定にわざわざしてしまったんだろう。 普通にゲームの世界観通り個人的なスト ...

« Prev 1 … 50 51 52 53 54 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ