生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

調べたこと

「ビールをま〜わせ〜」の歌。

2014/3/23    ビール, 宴会, 歌, 音楽

宴会シーズンになると必ず聞こえてくる「ビールをま〜わせ〜」という歌。 調べてみたら三好鉄生(みよしてっせい)という人が歌う『すごい男の唄』という歌でした。 歌詞をちゃんと文字で見たのは初めてなんですが ...

no image

日記

小林賢太郎演劇作品『振り子とチーズケーキ』のブルーレイと DVD が発売決定。

2014/3/22    DVD, コント, ブルーレイ, 小林賢太郎, 演劇

昨年 10 月から年末にかけて公演されたばかりの小林賢太郎演劇作品『振り子とチーズケーキ』が、ブルーレイと DVD で発売されることが発表されていました。 »K.K.P. | news

no image

感想とか

映画『ホット・ロック』の感想。

2014/3/21    クインシー・ジョーンズ, サスペンス, ジョージ・シーガル, ピーター・イエーツ, ロバート・レッドフォード, 映画, 洋画, 犯罪

評価:★★★☆☆ テレビ放送(録画)で鑑賞。 全体的にかなり時代を感じる。 「盗みのプロ」という設定のはずなのに、素手でいろんなものに触ったり、顔丸出しの格好で潜入したり、他にもおかしなところが多々。 ...

no image

感想とか

映画『沈黙の報復』の感想。

2014/3/20    アクション, エディ・グリフィン, スティーヴン・セガール, 映画, 洋画

評価:★★☆☆☆ テレビ放送(録画)で鑑賞。 セガール父さん大活躍! の巻。 ストーリーや設定に目新しい点は特に無し。 何も考えずに観る分には良いかな、と。 誰かが撃たれる度にスローモーションになった ...

no image

考えてること・考えたこと

【雑記】安定とイヤな予感。

2014/3/20  

今日の診察で僕は「現実的なことや仕事のことを考えようとすると、イヤな予感がする」と言った。 それ以外に表現方法が見付からなかったからそう言ったのだけど、後になって落ち着いて考えてみると少しだけ状況が見 ...

« Prev 1 … 52 53 54 55 56 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ