生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

日記

維新の会の内部対立が(ようやく)表面化してきた。

2014/3/7    原子力, 政治, 橋下徹, 石原慎太郎, 維新の会

ようやく維新の会内部の対立が表面化してきたみたいです。  石原氏は6日の党エネルギー調査会の講演で、日・トルコ、日・アラブ首長国連邦の各原子力協定について、党の方針に反して衆院本会議の採決で賛成すると ...

no image

感想とか

『100 分 de 名著』の「愛するということ」を観終えて。

2014/3/7  

録画しておいた『100 分 de 名著』の「愛するということ」の第 4 回を観た。 「愛は与えられるものではなく、与えるものである」「愛を習得するためには信念と勇気が必要」など、言ってることは分かる。 ...

no image

調べたこと

「あらげる」? 「あららげる」?

2014/3/7    言葉

「声を荒らげる」というときの「荒らげる」って、「あららげる」が本来の言い方だそうです。 近年「声をあらげる」とすることもあるが、誤り。文化庁が発表した平成22年度「国語に関する世論調査」では、本来の言 ...

no image

考えてること・考えたこと

【雑記】愚痴(のようなもの)。

2014/3/5    コスト, トレーニング, マニュアル, 仕事, 教育

教える側の人が、教えるべきことを教える前に、教えられる側の人に対して「何か分からないことあります?」って訊くのは、やっぱりおかしいと思うの。 「これが今あなたに教えられるすべてのことです。私から伝える ...

no image

感想とか

映画『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』の感想。

2014/3/2    アクション, サイモン・ペッグ, ジェレミー・レナー, トム・クルーズ, ブラッド・バード, 映画

評価:★★★☆☆ テレビ放送(録画)で鑑賞。 うん、まぁ、普通、かな。 緻密な作戦があるわけでもなし、近未来的な秘密道具が出てくるわけでもなし、アクションや CG を駆使した映像で迫力満点というわけで ...

« Prev 1 … 55 56 57 58 59 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ