生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

考えてること・考えたこと

【雑記】泣きたい、泣けない。

2013/5/14  

泣きたいときに泣くことができるのは、しあわせなことだ。 泣きたいときに「わたしはいま、泣きたい」と感じることができるのは、とてもしあわせなことだ。 泣きたいときに泣いて「わたしはいま、泣いている。とい ...

no image

考えてること・考えたこと

具体性が足りない。

2013/5/9    幸せ, 感情, 言葉

「好き」って何だ。 「好き」って何だ。 「好き」って何だ。 「楽しい」って何だ。 「楽しい」って何だ 「楽しい」って何だ。 「おもしろい」って何だ。 「おもしろい」って何だ。 「おもしろい」って何だ。 ...

no image

考えてること・考えたこと

他者と感性。(祝福に代えて)

2013/5/2    他者, 感性

人の感性というものは、他者との関わりがあって初めて機能するものだ。
絶望感も無力感も喪失感も、あるいは全能感や優越感なども、すべて向かい合う他者が居てこそ湧いてくる。

no image

日記

ケータイのメールアドレスを変更してみた。

2013/4/30    アドレス, ケータイ, メール, 家族

ケータイを持ち始めてからずっと同じメールアドレスを使ってきましたが、今日初めて新しいアドレスに変更しました。 気付けば 13、4 年くらい変えてなかったんですが、今回ようやく 1 度目の変更。

no image

考えてること・考えたこと

【雑記】困惑。

2013/4/29  

もてなされたり、祝福されたり、歓迎されたりすると、どうしたらいいのかわからなくなる。
どのように振る舞うのが正解なのか、悩んでしまう。

恥ずかしいわけじゃない。
それも多少はあるが、それよりはむしろ困惑に近い。
どうしたらいいのか、本当にわからないのだ。

« Prev 1 … 78 79 80 81 82 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ