生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

合気道

合気道稽古メモ。

2016/12/10    ニ教, 一教, 四方投げ, 小手返し, 座技, 転換

共通。 相手と密着する。離れない。 目線は前方に保ったまま。 手元や相手を見ていると動きが悪くなる。(特に転換) 力を抜く。 ニ教。 一つ目は小指に力点を置いて。 車輪を回すイメージ。 握らない。 二 ...

no image

合気道

合気道稽古メモ。

2016/12/7    切り返し, 四方投げ, 回転投げ, 転換

転換 6 本。 上下投げ(?)、クルクル四方投げ、回転投げ、切り返し、一教、あともう一つは忘れた。 (順番もたぶん違う) 三級くらいになるとこの 6 本はパッとできるようにならないといけない(館長談) ...

no image

日記

【雑記】

2016/12/6    キャラメルコーン, マイスリー

朝起きたらなぜかキャラメルコーンの袋がゴミ箱の中に。 どう考えても昨日寝る前に食べたんだろうけど、まったく記憶がない。 ベースを軽く触ったところまでは覚えてるんだけどなぁ……。 やっぱりマイスリーを飲 ...

no image

日記 調べたこと

どうしても直らなかった印刷のかすれが、インクを交換したらあっさり直った。

2016/12/5    かすれ, インク, インクタンク, エラー, プリンタ, プリンター, 不具合, 印刷

ほとんどタイトルの通りなんですが。 テキストエディタで文章を書いただけのファイルを印刷しようとすると、何度やってもかすれる現象がここ数日続いていました。 それでもクリーニングをすれば何度かはきれいに出 ...

no image

合気道

合気道稽古メモ。

2016/11/16    入り身投げ, 稽古

入り身投げ。 首に添えた手の方が重要。振り下ろす方はあまり意識しないで OK。 首の真後ろというより顎の辺りまで巻き込むように。 相手の後ろ(背中側)に入り続ける。 自分は動かず相手を動かし続ける。 ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ