生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

日記

東京都議会での(いわゆる)セクハラ発言について。

2014/6/24    セクハラ, 政治, 発言, 結婚, 都議会

なーんか、この問題の扱われ方というか報道のされ方に違和感があるんですよねぇ……。 や、もちろん、ヤジを飛ばした方に責任はありますよ? 言葉のチョイスも悪いしセンスもないし不敬極まりないとは思いますよ? ...

no image

日記

面接を受けてきたらやっぱり労働時間のことが引っ掛かってしまった。

2014/6/19    かけもち, バイト, 仕事, 労働基準法, 掛け持ち, 雇用保険, 面接

昼前後の 4 時間× 5 日のバイトの面接を受けてきた。 そしたらまた「1 日 8 時間と週 40 時間を超えますよね……」的なことを言われた。 その場で即 NG ではなく「一度持ち帰って確認してみま ...

no image

感想とか

映画『ダーク・シャドウ』の感想。

2014/6/17    コメディ, ジョニー・デップ, ティム・バートン, ファンタジー, 映画, 洋画

評価:★★★☆☆ テレビ放送(録画)で鑑賞。 いまいち盛り上がりに欠ける。 コメディなのかホラーなのかサスペンスなのかファンタジーなのか。中途半端な印象。

no image

感想とか

映画『里見八犬伝』の感想。

2014/6/16    アクション, 千葉真一, 夏木マリ, 寺田農, 志穂美悦子, 映画, 時代劇, 深作欣二, 真田広之, 薬師丸ひろ子, 邦画

評価:★★☆☆☆ テレビ放送(録画)で鑑賞。 いろいろと突っ込みどころが多すぎて、そういうところも含めて「昔の映画だなぁ」と。 もっとしっかりした映画かと思っていたけど、割と純愛系ラブロマンスだった。

no image

考えてること・考えたこと

【雑記】『水曜どうでしょう』は「内向的」な番組なのかも知れない。

2014/6/2    テレビ, 内向型, 大泉洋, 嬉野雅道, 心理学, 性格, 水曜どうでしょう, 藤村忠寿, 鈴井貴之

「内向型人間」の特徴について考えてたら、ふと『水曜どうでしょう』のメンバーって全員内向型かも知れない、ということを思い付いた。 鈴井さんと嬉野さんは間違いなくそうだろうし、大泉さんや藤村さんもああ見え ...

« Prev 1 … 41 42 43 44 45 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ