生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

感想とか

映画『パシフィック・リム』の感想。

2015/1/3    SF, アクション, イドリス・エルバ, ギレルモ・デル・トロ, チャーリー・ハナム, ロン・パールマン, 映画, 洋画, 芦田愛菜, 菊地凛子

評価:★★★★☆ WOWOW(録画)で鑑賞。 トランスフォーマー的なのを想像してたけど、だいぶ違ってた。 これはこれで面白かったけど。 日本のいろんな作品が混ざってる感じ。 鉄人 28 号、ゴジラ、ウ ...

no image

日記 考えてること・考えたこと

【雑記】年賀状は来てない(けど)。

2015/1/1  

さっき郵便受けを見たら空だった。 まぁ、仕方ないやね。 これが僕がしてきたいくつかの選択の結果だから。 でも、ちょっと寂しいのは寂しい。 でも、去年よりはマシ。 良くなってる。良くなってる。

no image

感想とか

映画『レ・ミゼラブル』の感想。

2014/12/30    アン・ハサウェイ, トム・フーパー, ドラマ, ヒュー・ジャックマン, ミュージカル, ラッセル・クロウ, 映画, 洋画

評価:★★★☆☆ うーん……、面白い……のか? すごいなぁとは思うんだけども。 歌の上手さで誤魔化されてるような気もする。 話のベースはキリスト教的な考え方だし、「革命」って言われても正直ピンとこない ...

no image

感想とか

映画『バベル』の感想。

2014/12/28    ガエル・ガルシア・ベルナル, ケイト・ブランシェット, ドラマ, ブラッド・ピット, 役所広司, 映画, 洋画, 菊地凛子

評価:★★★★★ テレビ放送(録画)で鑑賞。 今回でたぶん 2 回目。 最初は「ふーん」という感じだったけど、改めてちゃんと観てみると「あー、良い映画だったんだなぁ」としみじみ。 いくつかのエピソード ...

no image

感想とか

映画『ザ・ファン』の感想。

2014/12/28    ウェズリー・スナイプス, サスペンス, トニー・スコット, ロバート・デ・ニーロ, 映画, 洋画

評価:★★★★★ テレビ放送(録画)で鑑賞。 いやー、怖い怖い。 フツーの(に見える)人がいとも容易く一線を越えてしまう狂気。 でも単なる「頭のおかしいヤツ」ではないんよなぁ。 ほんの少し、ただ明確に ...

« Prev 1 … 29 30 31 32 33 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ