-
【雑記】詩人という人。
全力で綺麗事を言える人じゃないと詩は書けないんだろうなぁ、と思った。 ほんの少しでも疑念や照れや媚びが含まれていたら、その言葉はたぶん嘘くさいし一貫性もないし、何より「弱い」。 純粋とかロマンチストと ...
-
本の宅配買取は意外と時間がかかるらしい。
先日買い取ってもらう本を発送したんですが、ブックオフから「昨日到着しました」というメールが届きました。 14 日付のメールなので、13 日に到着したということですね。 到着して一日経ってから報告という ...
-
本棚を整理して、不要な本を宅配買取で買い取ってもらうことにした。
久々に本棚を整理しました。
「これはもう読まないな」という本もけっこう出てきたので、ブックオフの宅配買取(宅配本)で買い取ってもらうことに。
100 サイズ(三辺合計が 100cm)の段ボールで 3 箱。
冊数にして 120 〜 130 冊くらいでしょうか(←ちゃんと数えてない)。
-
答えと問い。
答えが欲しい。
そう思って本を読み、映画を観て、音楽を聴く。
けれど、手に入るのはヒントどころか問題ばかり。「このことについて考えたことあるか? ねぇだろう? ほら、とっとと考えてみろ」
そんなふうにして次々と問いが立てられていく。
-
大学生や大卒(以上)の人を「羨ましい」と思っていることを認めることにした。
長ったらしくて回りくどいタイトルですが、言いたいことは言葉の通りです。
僕の最終学歴は工業高校卒で、大学には行かず 18 歳になる前から働き始めました。
それは、中学時代に「大学生なんて遊んでるだけ。だったらその 4 年間、社会に出て働いた方が良い」というすごい偏見を持っていたからで、工業高校を選んだのも「普通校より工業高校の方が、卒業したらすぐ働けるだろう」と考えたからです。それからもうすぐ 14 年。
たくさんの大卒・院卒の人たちに出会い、「あれっ?」「やっぱ大卒とか院卒の人ってすごいな」と感じることも多々ありました。
しかし、その度に僕はずっとこう自分に言い聞かせていたんです。
「僕の判断は間違っていない」
「たとえ僕が大学に行ったとしても、きっと遊び呆けてただけ。こんなすごい人たちみたいにはなれてない」
「僕は大学へ行かず働いていた方が良かったんだ」今になって思い返すと、それは単なる意地だったんだと思います。
あと、しょうもないプライドも少々。
大学に行くことの意義や意味を見出してしまうと、これまでの自分を否定することになってしまうんじゃないか……。
簡単に言うとそういうことです。