日記

「阪神淡路大震災1.17のつどい」に行ってきました。

阪神・淡路大震災から(厳密には「兵庫県南部地震から」ですが)18 年。
神戸・三宮にある東遊園地で開催された「阪神淡路大震災1.17のつどい」に参加してきました。

並べられた竹灯籠とろうそく。

僕がこの行事に参加するのは 2 回目。
15 年目となった 2010 年以来です。
前回は友人に誘われる形でしたが、今回は一人。
なぜか「行かなくちゃ」という気持ちでした。

この行事に参加することで、天や地や火に向かって手を合わせることで、何か自分の中に変化が起きてくれるんじゃないかと、そんな期待があったのかも知れません。
本当のところは、自分でもよく分かりませんが。

空ではバタバタとヘリコプターが飛び回ってましたし、テレビや新聞の取材と思われる人たちも大勢いました。
参加者数の推移については調べてないので知りませんが、「一大イベント」であることに変わりはないようです。
東日本大震災によって、阪神・淡路に対する意識が改めて高まったということもあるのかも知れません。

竹灯籠を囲む人たち。

いずれはこうした行事もなくなってしまうのだと思いますが、それでもできるだけ長く続いてほしいと思っています。
被災者にとってはつらい記憶を呼び起こしてしまうこともありますが、「忘れない」「忘れていない」というメッセージは、強く心に響くものです。
普段は特別なことをしない人に「祈りの場」を与えるという意味でも、重要な役割を果たしていると思いますしね。

来年の 19 年目、そして週末になる再来年の 20 年目も、大勢の人が集い、そして祈りを捧げられるよう願っています。

»神戸市:阪神淡路大震災1.17のつどい

手書きのメッセージが書かれた花。 竹灯籠を囲む人たち。 竹灯籠とその中に置かれたろうそく。

-日記
-, , ,