生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

コバヤシのブログ

no image

感想とか

映画『ロッキー』の感想。

2014/1/10    シルベスター・スタローン, ドラマ, ボクシング, 映画, 洋画

評価:★★★☆☆ テレビ放送(録画)で鑑賞。 今となっては古典ですな。 断片的に見たことのあるシーンもいくつかあって、「あー、これかー」という感じ。 思ってたより終わり方があっさりだった。

no image

感想とか

映画『さくらん』の感想。

2014/1/9    土屋アンナ, 安野モヨコ, 映画, 時代劇, 椎名林檎, 蜷川実花, 邦画

評価:★★☆☆☆ テレビ放送(録画)で鑑賞。 なぜか途中で録画が切れてた。 けど、あまり残念ではないというか。 観てるのがしんどい映画だった。 画が派手だからか、音楽の主張が強すぎたのか、芝居や演出が ...

no image

感想とか

映画『のぼうの城』の感想。

2014/1/8    山口智充, 映画, 時代劇, 榮倉奈々, 樋口真嗣, 犬童一心, 邦画, 野村萬斎

評価:★★★★☆ テレビ放送(録画)で鑑賞。 野村萬斎は本当に芸達者。 ぐっさんも意外にハマってた(初見の違和感は半端ないけど)。 フィクションかと思ってたら、実は史実に基づいた話みたい。 もっと色々 ...

no image

日記

Twitter と Facebook のアカウントを削除しました。

2014/1/7    Facebook, Twitter

だいぶ前から逡巡しておったのですが。 ついに Twitter と Facebook のアカウントを削除(退会)しました。 理由は色々ありますが、大きくは 2 つ。 1 つは、ここ最近(1 年以上)使っ ...

no image

感想とか

映画『天空の城ラピュタ』の感想。

2014/1/7    アニメ, ジブリ, 宮崎駿, 映画, 邦画

評価:★★★★★ テレビ放送(録画)で鑑賞。 泣く子も黙る名作。 ところどころ記憶が曖昧で、覚えてない場面もいくつかあった(オープニングやドーラがチェスをしてる場面など)。 「バルス!」も良いけど、パ ...

« Prev 1 … 67 68 69 70 71 … 102 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
スケジュールを確認するツインテールの女の子

調べたこと

2019 年 10 月 22 日は祝日でお休み! なぜなら「即位礼正殿の儀」の日だから! ……って何それ?

2019/9/13

打ち上げ花火

調べたこと

「煙火」は法律用語だった! 「花火」との違いや歴史についても解説します。

2019/9/2

パンダの食事

調べたこと

メジャーリーガーが噛みタバコをクチャクチャしている意外な理由とは?

2019/9/2

スマホに興味津々の赤ちゃん

調べたこと

「興味」と「関心」の違いは何? 使い分けるコツは「ワクワク感」にあり!

2019/8/31

人を小馬鹿にして笑みを浮かべる会社員

調べたこと

「高を括る(たかをくくる)」ってどういう意味? 「高」という漢字が使われてる理由は?

2019/8/29

ブログロール

  • 新任パパダイアリー

カテゴリー

  • 合気道 (15)
  • 感想とか (163)
  • 日記 (232)
  • 未分類 (4)
  • 生活の知恵 (6)
  • 考えてること・考えたこと (96)
  • 調べたこと (32)

コバヤシのブログ

生まれも育ちも神戸。現在地は大阪・中崎町。座右の銘は「愉快」。

© 2025 コバヤシのブログ