合気道

【雑記】合気道稽古メモ。

入り身投げは相手の肩ではなく首の後ろに手を添える。
掴むのではなく、力を抜いて。
腕の方を切るのと同時に、首も下の方へ持っていきつつ、自分の肩の辺りに相手の頭が来るように。
振り下ろした腕はそのまま止めずに円を描いて大きく上へ振り上げる。
相手を倒すときは腕ではなく身体ごと。

転換のときは自分の手首に重心を置いて、腕を固定して身体だけ回る。
手を内側に曲げつつ、全体重が手首から指先に乗るように。
腕の力は抜いて、身体の捌きで相手の腕と身体を持っていく。

呼吸投げはしっかり足を踏み込んで、身体を相手に密着させる。
手は下ろさずに真っ直ぐ斜め上へ。準備体操のときの動き。
目線は自分の指先を見る。下(相手)は見ない。

前方回転受け身をした後は振り返って相手に正対する。
次の動きにすぐ対応できるように。

二教の最後で腕を押さえるときは、相手の脇に自分の膝が当たるくらい密着する。
姿勢は真っ直ぐ背筋を伸ばして。前屈みにならないように。

「いろいろやり方はあるんですよ」「どうとでもなるんですよ」ということを館長はよく仰る。
稽古の最中にも、「ここさえこうなれば、あとは入り身投げでも四方投げでも好きなように」という声がよく聞こえてくる。
基本さえできれば、あとは応用でなんとでもなるということなんだろうか。
早くそうなりたいなぁ。
まぁそうなればそうなったで、いろいろ悩むことはあるんだろうけど。
その前に受け身だ、受け身。

-合気道
-, ,